木のおもちゃは、子供たちの感性を高め、五感を育むGIFTに。
5歳以下の子供たちにとって、最も大切なことは「良質な多くの刺激を受けること」
と言われています。歩いたり、走ったり、手足を動かしたりすることによって、運動神経が
発達するとともに、脳の成長をも促すこととなるんですよね。体を動かすことが、少ない
状態で、いくら「知識的な要素」を与えたとしても、知能も踏まえ、脳の成長は
適切に育まれないことがわかってきています。
ゆえに大切なのは、しっかり「手足を活用・動かすこと」であり、そんな身体動作を
招く玩具が幼少期にとても重要な役割を担っているのです。そんな心と身体を育む
玩具の代表格が「木のおもちゃ」なのです。天然素材の木は、五感を程よく刺激(主に触覚、
臭覚)する要素となっており、木製玩具は、五感を育むアイテムとなることも知られています。
□OKURIMONOクリスマスプレゼント
□OKURIMONO「木のおもちゃ」プレゼント
天然素材ギフト(GIFT)contents
日本伝統のおもちゃ作りの技術と高い安全性が魅力の「コイデ東京の木製玩具」
昔ながらの町のおもちゃ製作所を基点として、近年では、日本文化の懐かしさと
天然素材(木)の優しさを宿した木製玩具で高い支持を得ているのが「コイデ東京の木のおもちゃ」
です。
日本職人ならではの、決め細やかな仕事は子供たちがケガしないような
数々の配慮とともに形作られています。植物由来の身体に安全な塗料を
活用するなど、おもちゃとしての楽しさだけでなく、高い強度と安全性
を携えていることが、日本だけでなく世界的にも高い評価を得ることに繋がっている
ようです。ここでは、「小さな子供たちへのプレゼント」として考えたときに
安心感を持って贈ることが出来る、そんなコイデ東京の”木のおもちゃ”たちを
ご紹介いたします。
乗って楽しむ木製のおもちゃ。高い安全性が人気のポイントに!
懐かしさを感じさせてくれる「木製の乗り物おもちゃ」は、時代を問わず男の子たちに
人気の玩具となっています。男の子であれば誰しもが一度は憧れるのが”乗り物”です
からね。そんな、木製の乗り物おもちゃには、大人が乗っても簡単には壊れない、
高い強度と耐久性が求められるもの。日本の職人技術を伝承している「コイデ東京」の
”木の乗り物”たちは、細部に渡る安全性への配慮があるのが、世界的にも、評判を
受ける要素となっています。
■木の”乗り物”おもちゃ「汽車ポッポ」
*寸法:幅 22.5 x 長さ 51.5 x 高さ 42cm
*重量:4000g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木、せんの木
*価格:¥20,520円(税込み
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木の”乗り物”おもちゃ「ポニー」
*寸法:幅 19 x 長さ 41.5 x 高さ 34.5cm
*重量:2200g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木、カエデの木
*価格:¥12,960円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木の”乗り物”おもちゃ「乗用バス」
*寸法:幅 19.5 x 長さ 36.4 x 高さ 23cm
*重量:2400g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木、しな合板
*価格:¥10,800円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
音が鳴って楽しい木製おもちゃ。音と動きの刺激が子供の感性を育みます。
1歳〜5歳の期間は、五感を育む大切な時期となるもの。そんな五感を育むために、最適な
アイテムとなるのが「動きと音が感じられる木製おもちゃ」です。天然木の手触り感は、
触覚を刺激し、成長を促す要素ともなるもの。天然木であることが、子供の成長にとって
大切な要素ともなっているのです。
■木のおもちゃ「くるま/オールド」
*寸法:6.7x12.5x7cm
*重量:120g
*対象年齢:1才〜
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥1,944円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木のおもちゃ「メロディワンワン」
*寸法:8x17x15cm
*重量:510g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥7,128円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木のおもちゃ「ヘリコプター」
*寸法:10.5x20.5x16cm
*重量:520g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥7,020円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木のおもちゃ「おさんぽワンチャン」
*寸法:11x23.5x13cm
*重量:445g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥4,860円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木のおもちゃ「ファミリーダック」
*寸法:17x19x10.5cm
*重量:360g
*対象年齢:1才6ヶ月〜
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥4,640円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
創造力・想像力を育んでくれる「木製積み木」。
積み木は、世界共通で子供の感性を育んでくれるアイテムとして親しまれています。
中でも「木製の積み木」は、天然素材ならではの程よい刺激(木の肌触りなど)が、
五感とともに、創造力・想像力を育んでくれる玩具となっています。
■木のおもちゃ「積み木K24」
*寸法:230x310x92mm
*重量:3820g
*ブロック数:50個
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥10,800円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木のおもちゃ「ま〜るい積み木K30」
*寸法:30.5x26.6x5.2cm
*重量:2400g
*ブロック数:29個
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥12,960円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
■木のおもちゃ「引車積み木K35」
*寸法:27x34.5x8.5cm
*重量:3400g
*ブロック数:23個
*素材:天然ぶなの木
*価格:¥8,208円(税込み)
▼商品の詳細・購入はこちら(公式SHOPへ)
思考能力を高めてくれる文字・数字・形の木製おもちゃ。
子供の頃、「文字・数字・形」に遊びを通じて触れ合うことはとても大切なことと
考えられています。思考能力を育んでくれる要素のひとつとなっています。
規定された形を追及するのではなく、自由に形を作ったり、文字や数字の並びを
作ってみたりすることがポイントに。小さなお子さんへのプレゼントとして
とても喜ばれる(親な喜んでもらえる)アイテムとなるのではないでしょうか。